カテゴリ:岐阜市の不動産売却 / 投稿日付:2025/06/06 09:25
こんにちは。岐阜市の不動産売却に強いセンチュリー21 フジ開発の上田です。
「不動産の査定ってどうやって金額が決まるの?」
「築年数や立地以外に、どんなポイントを見ているの?」
そんな疑問をお持ちの方も多いのではないでしょうか。
今回は、不動産査定でチェックされる主な評価ポイントについて、
査定価格の仕組みとともにわかりやすく解説していきます。
売却を検討されている方はもちろん、
将来に備えて知っておきたいという方にもおすすめの内容です。

✅不動産査定とは?
不動産査定とは、土地や建物の価格を不動産会社が専門的に評価し、
「今売ったらいくらになりそうか?」を算出するものです。
査定には主に2種類あります。
机上査定:現地訪問なしで、面積や築年数、立地などのデータをもとに算出する簡易的な査定
訪問査定:現地調査ありで、建物の状態や周辺環境も含めて、より正確な金額を算出する査定
本記事では、主に訪問査定で見られる評価ポイントについて詳しくご紹介していきます。
✅査定で評価される主なポイントとは?
① 立地(エリア・周辺環境)
査定において最も大きな影響を与えるのが立地条件です。
・最寄り駅やバス停までの距離
・学校・スーパー・病院などの生活利便性
・周辺道路の広さや交通量
・閑静な住宅街かどうか など
同じ築年数・間取りでも、立地によって数百万円の差が出ることもあります。
② 土地の条件(面積・形状・方角など)
戸建や土地売却では、敷地の条件も重要です。
・土地の面積(広さ)
・間口の広さ、形の良さ(整形地かどうか)
・方位(日当たり)
・接道状況(道路に何メートル接しているか/道路幅員)
・高低差の有無(傾斜地など)
「建築しやすい土地かどうか」という視点で評価されます。
③ 建物の状態・築年数
建物付きの場合は、建物の状態もしっかり確認されます。
・築年数(20年を超えると建物価値が低くなる傾向)
・外壁・屋根・設備の劣化具合
・シロアリや雨漏りの有無
・修繕履歴(リフォーム・補修工事)
・建築構造(木造、鉄骨造など)
・建築会社
「築年数が古い=価値ゼロ」とは限りません。
きちんとメンテナンスされていれば、査定額にプラス評価が入ることもあります。
④ 建物の間取り・使いやすさ
・収納スペースの多さ
・動線の良さ(玄関〜水まわり〜リビングなど)
・最近の家族構成に合った間取りか(3LDK/4LDKなど)
・リビングの広さ、開放感
買主が生活をイメージしやすい「魅力的な間取り」は高評価に。
リフォームのしやすさもポイントです。
⑤ 法的条件・権利関係
・用途地域(建築できる建物の種類や大きさを制限する区域)
・建ぺい率・容積率(建てられる建物の大きさ)
・私道・共有持分の有無
・境界の明確さ
・建築確認や検査済証の有無
これらは専門的な部分ですが、売却できるかどうかにも関わる重要事項です。
不明点がある場合は、調査や書類確認が必要になるケースもあります。
✅プラス査定につながる工夫とは?
査定価格を少しでも上げるには、以下のような工夫も効果的です。
・室内を清掃・整理して「丁寧に使われていた印象」を与える
・修繕履歴やリフォーム内容を資料でまとめておく
・境界や登記関係の書類を事前にそろえておく
小さなことでも、不動産会社はしっかり見ています。
特に買主が気にするポイントを事前にケアしておくと、
「安心できる物件」として評価が高まりやすくなります。
✅まとめ|査定は「総合的な評価」で決まる
不動産査定は、単純な築年数や面積だけで決まるものではありません。
立地・土地・建物・間取り・法的条件などを総合的に見て判断されます。
「自分の家はいくらくらいになるんだろう?」
そう思った時は、まずは机上査定からでもOKです。
岐阜市のセンチュリー21 フジ開発では、
査定の根拠をわかりやすくご説明し、
お客様の状況に合わせたご提案をいたします。
もちろん、訪問査定や売却のご相談も無料ですので、
お気軽にご依頼ください!
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
岐阜市をはじめ、岐南町、笠松町、羽島市等の不動産のことなら
センチュリー21フジ開発にお気軽にご相談ください。
岐阜エリアに強く、経験の豊富なスタッフがご対応いたします。
☎ 058-278-7100
岐阜市でご所有の不動産を売却、買取り希望の方、
リースバックや空き家の売却、相続のご相談は
センチュリー21フジ開発にお任せください!
査定フォーム や お問い合わせフォーム からでも
お問い合わせを承っております。